• 株式会社山井建設の口コミや評判

  •  最終更新日:2022/12/15

株式会社山井建設の画像
株式会社山井建設
住所:埼玉県さいたま市南区根岸5丁目5番15号
TEL:048-861-3341

さいたま市にある黒澤工務店は、地元さいたま市を中心に住宅を提供している企業です。黒澤工務店の家づくりは、伝統的な和風建築に近代的な和風モダンを融合した洗練されたデザインを実現しました。品質も世界基準の高品質で、耐震等級も最高ランクの3相当なので予期せぬ地震でも安心です。そこで今回は、黒澤工務店の特徴を紹介します。

最先端テクノロジーとデザインの両立

黒澤工務店家づくりは、最先端のテクノロジーとデザインの両立を実現しています。国内トップレベルの安心・安全設計のため、地震や台風などの災害から家族を守り、快適に健康的な毎日を過ごせます。また、まるで高級リゾートホテルにいるような空間設計で、心も身体もリラックスでき、ちょっとした贅沢な時間を過ごすことが可能です。自宅に居る時間が有意義で充実しているため、心が解放され、家族みんなが健康で笑顔あふれる毎日になるでしょう。

質の高い大工・職人による技術

昭和21年の創業以来、質の高い大工・職人の育成を実施してきた黒澤工務店では、育成するための取り組みがあります。ここでは、黒澤工務店が取り組む育成法を紹介します。

大工会議

大工会議とは、各現場の施工状況や問題点などを大工全員で再確認する会議です。設計や技術に関する話し合いだけでなく、顧客の情報をみんなで共有し、施工トラブルを未然に防ぎます。

業者会議

黒澤工務店の家づくりには、どんな業者でも参加できるわけではなく、厳しい品質管理基準やさまざまなルールをクリアした業者だけです。そのため、全業者に対して業者会議を行い、品質管理基準やルールの周知徹底を行っています。

着工会

着工会は、各現場の着工前に行い、11項目のチェックリストをもとに承認図面を確認します。現場監督、営業担当者、大工、設計担当者が参加し、顧客の要望や施工上の注意点を共有することで、不備のない図面や行き違いを防ぎます。

リゾート感あふれるデザイン設計

黒澤工務店では、リゾート感あふれるデザイン設計を実現しています。ここでは、黒澤工務店が重視している5つのポイントを紹介します。

木材

木の優しさと繊細さを空間に取入れて建てられた住宅は、自然のあたたかさを感じることができるでしょう。黒澤工務店が自信をもって提供する和モダンの空間デザインに、木材は大きく活かされています。

大理石・タイル

海外の住宅では一般的な石張りの壁や大理石の床は、日本では高級感があります。黒澤工務店では、大理石やタイルの素材感や空間内の割合を計算しているため、高級リゾートホテルのような家づくりが可能です。

水のせせらぎ

黒澤工務店の家づくりは、水のせせらぎを感じるような空間を提案しています。水の優しいせせらぎにはリラックス効果があり、海外のリゾートハウスでも水が与える影響は大きいです。

設備・家具

使い勝手のよい住宅設備や洗練されたデザインの家具も、暮らしやすい家づくりには重要な要素です。黒澤工務店では、国内一流メーカーの設備や海外製のオシャレな家具、オリジナル商品を幅広く取り揃え、顧客の要望に応えます。

照明

照明は部屋を照らすだけでなく、人に癒しを与えるという点でも大きな役割を果たします。照明の明るさや色合いで部屋の印象は変わります。家族みんなで過ごすリビングの明かり、就寝前のムードを演出する明かりなど、その種類はさまざまです。黒澤工務店では、落ち着くような照明の技を取入れて設計しています。

和風建築も得意分野!

黒澤工務店の家づくりは、和の美しさを取入れた和風建築も得意分野です。ここでは、黒澤工務店が取り組んでいる4つのポイントを紹介します。

伝承された伝統と技

和室といえば畳が思いつきますが、伝統的な和風建築や格式高い建物には日本古来から受け継がれてきた技法も重要です。黒澤工務店が提案する和室は、伝承された伝統と技をふんだんに取り入れた空間に仕上がっています。

日本ならではのおもてなしの心

和室に踏み込むまでの空間には、日本ならではのおもてなしの心が満載です。木の自然な優しい香りに包まれたり、伝統的な技法に目を奪われたりして、ゲストを楽しませてくれます。

美しさを意識した空間

和風建築を美しく見せるために、重要な要素は「格子」です。格子はプライバシーを守ったり採光できたりするといった役割のほかに、空間を程よく仕切って美しい空間づくりが可能です。黒澤工務店では、繊細で美しい間取りを実現しています。

奥行きを感じる光の陰影

和の空間は、奥行きを感じることで人の心を落ち着かせる効果があります。黒澤工務店では、この奥行きをより感じられるように、光の陰影までデザインするという徹底ぶりです。心に癒しと安らぎを与える和の空間で、贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

黒澤工務店の家づくりは、最先端テクノロジーとデザインの両立を実現しています。質の高い大工・職人を育成するために、大工会議、業者会議、着工会を実施。また、リゾート感あふれるデザイン設計の5つのポイントは、木材、大理石・タイル、水のせせらぎ、設備・家具、照明です。黒澤工務店は和風建築も得意分野で、伝承された伝統と技、日本ならではのおもてなしの心、美しさを意識した空間、奥行きを感じる光の陰影が取り組んでいる4つのポイントです。

おすすめ関連記事

投稿記事一覧