• 北洲ハウジングの口コミや評判

  •  最終更新日:2023/04/25

北洲ハウジングの画像

北洲ハウジング(株式会社 北洲)
埼玉支店:〒331-0812 さいたま市北区宮原町2-106-1 MONA-A 202
TEL:048-729-5306
定休日:火・水曜日

質の高い注文住宅の建設で注目を集める北洲ハウジングの特徴に迫ります。時間が経っても美しくエコな家を目指しており、7つの力で家づくりを強力サポートしています。

そのうえ圧倒的高性能さを実現しており、安心の住まい、落ち着く住まいをつくっているのです。世界共通である、よい住まいづくりを目指す北洲ハウジングの真相について紹介します。

時間が経っても美しくエコな家を目指す

ヨーロッパの街並みは、数百年もの時を重ねています。それでいて圧倒的美しさを誇っています。しかし、日本の住宅は数十年しか持たず、新たな家か次々と作られている…。

そんな状況を変えようとするのが北洲ハウジングであり、百年を超える建築物が一体化して作り上げた美しさを実現しようとしているのです。何世代にわたって受け継がれる文化を作り上げることを目標に、日々努力を重ねています。

これまではスクラップ&ビルド型の社会でしたが、今後は地球環境のためにもストック社会へと移行する必要があります。だからこそ歳月に負けない家をたてることが必要不可欠なのです。

エコを提案し続ける北洲ハウジング

エコに注力している北洲ハウジングは、最近になって「エコ」を志向し始めたのではありません。その歴史は長く、30年以上にもなります。

優良な建築資産の蓄積を追及し、研究開発に取り組んでおり、ライフサイクルコストの観点からもエコを考え、コストが高くても採用してきた実績があります。さらに現状では新基準を設け、全棟Q値(熱損失係数)1.0W/㎡Kに到達する住まいづくりを目指しています。

もちろんエコを目指しつつ、生活レベルを向上させる事も忘れていません。つまり、低炭素社会の実現をより日的に目指そうとするのが北洲ハウジングです。

7つの力で家づくりを強力サポート

北洲ハウジングでは家造りの理念を具現化するために、7つの力で対応しています。

サポート

入居後の住まいに関する不具合や質問にも対応します。長く住み続けるにはメンテナンスも欠かせないので、定期的なメンテナンスの提案も実施しています。

設計

独自の継承品質設計で対応しており、空間本来がもつ開放感や親密性などを加え、住まいづくりにアプローチしています。とくに注目なのが自立循環型住宅設計ガイドラインです。一つ一つの家に採用しており、自然エネルギーと省エネルギー技術を有効活用します。

コーディネイト

環境性能に優れているだけの家は面白みがありません。長く住み続けるからこそ、住まいの間取りや外観デザイン、さらに外構・植栽計画などの庭設計にも力を入れています。

資材調達

世界最高品質を探究しているのが、北洲ハウジングです。北洲総合研究所が、ヨーロッパの広大な市場とトレンドをチェックし、適宜資材調達を実施しています。

技術

ツーバイフォー住宅を早期に導入した北洲ハウジングは、現在ツーバイシックス工法を導入しています。高気密・高断熱性を備えた技術であり、Q値(熱損失係数)およびC値(相当隙間面積)は業界最高水準に到達しているほどです。

施工

自社生産工場で製造したパネル・構造躯体を使用するなど、良質管理施工にこだわりを持っています。高性能住宅を生み出すためには、設計から施工まで一貫した体制が必要不可欠。しかし、やらなければならないことをできていない業者は多いのです。

その点、北洲ハウジングの家は断熱・気密・換気の工事は専門業者が手掛けており、それぞれの分野に特化したプロ集団が対応するからこそ、高性能な受託が作り上げられています。

研究開発

資材メーカー等30社とともに「サステナブルハウスプログラム研究会」を発足させた実績を持ち、ゼロエネルギーへの研究開発の成果のひとつとして<A1モデル>を発表するなど、現状に満足することなく歩みを止めないのが北洲ハウジングです。

高性能なのは快適な住まいを実現するため!

北洲ハウジングの住まいは、高性能です。平均寿命の長い日本人、健康でない期間も長いとされています。住まい環境を整えることがさまざまな病気の予防、安眠、高血圧の改善などにつながることが分かっており、高い基本性能を持つ家の存在が健康に大きく関わることも分かっています。

そこで北洲ハウジングは、各種性能を高みにまで引き上げることにしました。たとえば、断熱性能は環境先進国ドイツ生まれの不燃断熱材alsecco(アルセコ)や窓枠は木製や樹脂サッシを採用し、ガラス部はトリプルガラス+Low-E(特殊な金属膜)などを採用することで、最高峰の断熱基準であるHEAT20G2を超える数値を叩き出しています。

また、空気清浄システムも導入することで、花粉やカビ、室内のホコリや化学物質に加え、ウイルスや菌、悪臭なども除去できます

まとめ

北洲ハウジングの特徴に迫りました。エコに特化した住宅づくりをしていますが、デザイン性にも注目しており、各方面から高く評価されています。とくに注目なのが断熱機能であり、暑さおよび寒さに強い家をつくっているのです。

健康的に暮らしていきたい、と考えている方に最適な家であり、今後注目度は更にアップしていくことでしょう。北洲ハウジングの家の展示場は、埼玉県内だと川越市に用意されています。お近くの方は、ぜひ一度訪問してみてください。

おすすめ関連記事

投稿記事一覧